ITEM2025ご来場の御礼と、今後のWebブースおよび特設Webサイトのご案内

去る2025年4月11日から3日間にわたり、パシフィコ横浜において開催された2025国際医用画像総合展(ITEM2025)に弊社もブース出展をいたしました。
会期中、弊社ブースにご来場賜りました皆様には深く御礼申し上げます。
会場でお預かりしたお問合せにつきましては、順次担当者からご案内させていただきますので、しばらくお待ちください。

今展示会ではブースでの実展示と併せて、2025年5月15日(木)までITEM2025-WEBが開催され、弊社もブースを出展しております。
パシフィコ横浜での展示会に参加ご登録済のお客様は登録済IDにて無償でご入場いただけます。

さらに弊社ではITEM2025-WEB開催に併せて、その会期中に自社独自の特設Webサイトを公開しています。
実展示会場でご紹介した製品を中心に各種製品情報を掲載しているほか、会場にお越しになれなかった皆様にもピックアップ製品を
ご紹介しております。

東洋メディック株式会社 特設Webサイト は こちら

<開催概要>
■2025 国際医用画像総合展 ITEM2025-WEB
The International Technical Exhibition of Medical Imaging 2025
メインテーマ:Radiology for Everyone
日時:2025年4月11日(金)~5月15日(木)
https://item.jira-net.or.jp/

主催:一般社団法人 日本ラジオロジー協会(JRC)
運営:一般社団法人 日本画像医療システム工業会(JIRA)



4月より開始した電離箱のリニアック校正サービスと併せて、RAMTEC Proをご紹介いたしました

CQ Medical社のAltaやEncompass、VacQfixなど実機を使用し、ご紹介いたしました

IBA Dosimetry社のMyQA SRS を実機を使用し、ご紹介いたしました

ITEMでは今回初出品となるMedscint社のHYPERSCINTをご紹介いたしました。

Sun Nuclear社のSunSCAN 3Dを実機を使用し、ご紹介いたしました

X線骨密度測定装置 B-Cube plusを3色展開で展示したほか、Echolight社のEchoSシステムを実機を使用し、ご紹介いたしました。

多くのご来場を賜り,誠にありがとうございました