Sun Nuclear社ウェビナー 「定位照射のPSQAツール:SRS MapCHECK ―得た武器を正しく理解し,正しく使う―」開催のご案内

日本国内における、Sun Nuclear社ウェビナー「定位照射のPSQAツール:SRS MapCHECK ―得た武器を正しく理解し,正しく使う―」が
開催されます。
オンタイム配信には事前登録が必要となります。下記をご確認いただき、是非ご参加ご登録をお待ちしております。

【配信日時】2025年5月28日(水)18:00 ~
【配信方式】オンタイム配信 (事前登録が必要となります)
【演題】定位照射のPSQAツール:SRS MapCHECK
     ―得た武器を正しく理解し,正しく使う―
【演者】Sun Nuclear Corporation
      インターナショナルセールス
      医学物理士 古谷 智久 氏

定位照射技術を適応するターゲットの多くはその体積が小さく、かつ高線量を処方するため正常臓器への線量を回避すべく急勾配な線量分布が
求められます。
この照射プランに対する患者プラン検証(PSQA)は避けて通ることができないプロセスです。測定ベースのPSQA、みなさんはどのような
デバイスを用いて行いますか?どのようなデバイスが理想でしょうか?

本ウェビナーでは、いくつかの論文紹介を通してQAデバイス側にどのような制限があり、逆にQAデバイスに理想を求めることで伴う難点、
ピットフォールをご紹介します。また、TPS側にもエラーの原因が隠れている可能性があることもご紹介する予定です。
これらの内容を踏まえた上で、SRS MapCHECKが臨床現場でのニーズに合致したバランスの取れたPSQAデバイスであることをご紹介したいと思います。
ご登録はこちら


登録画面にて必要事項を入力後、青色の「Register」ボタンを押下いただくと登録完了となり、メールにてご案内が送信されます。
事前に「@on24event.com」のドメインから受信できるように設定をお願い申し上げます。
メールを保存いただき、開催当日、メール本文中の「Join Webinar」ボタンをクリックすることでウェビナー会場へご入場いただけます。

皆様のご参加、お待ちしております。